2010年06月01日 23:33

本日6月1日は「写真の日」だそーです。
ということで、本日撮った写真をアップ。
なんとも美しい瓶を並べてみました。
この瓶の正体は
「京野菜のコンフィチュール」
GAKUの仕事仲間の知り合いが、京都美山町の古民家に移り住み
京野菜のコンフィチュールを自作販売しています。
で、GAKUの仕事仲間たちが販売促進用のHPを制作することに。
んで、これまたなんだか勝手に話が進んでいて・・
このコンフィを使って、お菓子or料理を作って
HP用に写真付きでレシピをアップせよとの使命がアタクシの元に。
「へっ?!まぢで??」
ということで、やってきたコンフィ5種。
これまたレアなんですよね。
向かって左から
*すだちカード(レモンカードのすだち版)
*黒豆えび芋
*もみじ大根(赤大根)
*ザ・お八菜(聖護院蕪・黒豆・小豆・聖護院大根・金時人参・堀川牛蒡・えび芋・ 壬生菜)
*九条ねぎ
とりあえず、今週末にいろいろやってみようと思いますが、
なんかええ案あったら募集中。ご協力お願いします(爆)
さっきちょろっともみじ大根味見してみたけど、大根の後味けっこうあるねんな~。
でもコンフィやから甘いし。
色はめっちゃキレイねんけど、難しすぎ。
九条ねぎなんか、肉料理のソースしかおもいうかばへん・・・・。
- 前の記事
- < マフィン in 美山コンフィ
- ホーム
- Home
- 次の記事
- ニューマシンが来たよ。 >
- 前の記事
- < マフィン in 美山コンフィ
- ホーム
- Home
- 次の記事
- ニューマシンが来たよ。 >
コメント
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年06月03日 08:44 )
グレープ | URL | -
Re: ていあん
>鍵コメさん
いろいろありがとう。
あたしもチーズケーキタルトのトッピングは考えた(笑)
ほんま、文字にしたら・・・・・やな(苦笑)
去年味見させてもらった試作品の「万願寺とうがらし」のコンフィは
びっくりするくらい美味しかったんやけどね(笑)
参考にしていろいろ考えてみます。
( 2010年06月03日 19:03 )
ほおずき | URL | -
グレープさんこんにちは♪
すごく可愛いコンフィチュールですね。
京野菜って聞かないとわからないです。緑の九条ねぎもキウイみたいだし(笑)
やっぱり全部甘いんですよね?
田楽とかに付けたらどうですかね~?
無難にヨーグルトに入れるとか??
紅茶に溶かしてロシアンティー?
グレープさんの写真の撮り方で商品が引き立ちますね^^
( 2010年06月05日 14:34 )
グレープ | URL | -
>ほおずきさん
お返事遅くなりました・・。
たしかに九条ネギ「キウイ」みたいですね(笑)
そうなんです。全部甘いんです。
さてさて、今回はマフィンに入れましたが、
次は何作ろうか悩み中です。
「えびいも」はあんこみたいで美味しかったです。
やっぱ「えびいもあんぱん」かしら?
( 2010年06月13日 16:14 )
コメントの投稿